私は以前は国内企業の食品商社に勤務をしていました。非常に数多くの取り扱いアイテム数を誇っていて、担当していた部署は営業部でしたので、小売店に対しての販売活動を行ってきました。 仕事量は非常に多く、商品の受注から発注、新商・・・
「外資系」タグの記事一覧
外資系に転職してよかったことは人間関係のストレスが無くなったことです
日本の会社では人間関係のストレスに苦しんでいました。上司がひどい人で、私は悪いことをしていないのに急に怒り出して、大変でした。 私はエンジニアなのですが、自分の仕事に誇りを持っています。自分の作ったシステムのことをお客様・・・
日本の会社で働いていた時にくらべて年収が100万円アップしました
外資系の会社に転職してよかったことは、年収が上がったことです。日本の会社で働いていた時にくらべて、100万円アップしました。転職して少しでも年収が上がればいいと思っていたので、100万円のアップは嬉しかったです。 私の仕・・・
中国系外資系企業に転職して気づいたこと③
中国系外資系企業に入ったのですがそこで感じたことは、日本の企業というのはぬるま湯体質にあるなということです。基本的に言われたことだけ黙ってやっていればいいという考えを持っている人が多いために、自主性がなく自ら動くことが出・・・
中国系外資系企業に転職して気づいたこと②
日本の電機メーカーで開発職として働いていた私は、縁あって外資系企業に転職しました。これまで働いていた企業の先行きが不透明だったことと、社内に自分の実力が発揮できる環境がないと考えたことが決め手になりました。 連絡を取り続・・・
中国系外資系企業に転職して気づいたこと①
私は中国系の外資系の企業に転職しました。パソコンの会社で、日本では有名なところです。中国系の場合は、企業の形態がいくつかありますが、この会社は国有企業で日本人が働くのは難しいと感じました。 私が入ったのは外資系ですが、日・・・
フランス系外資系企業に転職して気づいたこと③
私は大学を卒業してから日本の銀行に勤務していました。銀行と言っても店舗の窓口や法人営業ではなく、投資銀行部門と呼ばれる企業に対するファイナンスの提案をする仕事です。 外資系の企業とやりとりする機会が多いだけでなく、ライバ・・・
フランス系外資系企業に転職して気づいたこと②
日本の商社から外資系のフランス系の会社に転職しました。転職して一番先に気付いたことは、女性の尊重です。フランス系の会社では男女平等が徹底しています。女性だからと言って、仕事で不当な目にあうことはありません。 日本でも法律・・・
フランス系外資系企業に転職して気づいたこと①
外資系企業、私の場合はフランス系の企業に転職して気がついたのは、大きく二つの事柄です。 ひとつめはフランス系企業ではリベラルな国柄を繁栄して、管理職のポストにも男女同数が就いていることです。真に実力があれば性別は関係なく・・・
ドイツ系外資系企業に転職して気づいたこと③
ドイツ系外資系企業に転職をして感じたことが、ビジネスに対してかなりシビアだということです。日本人は仕事に対して真面目みたいな感じがありますが、実際にそれはどうかなという部分も少なくなく見た目は真面目に見えても中身は結構い・・・